山本です。
9月になりました![]()
この夏も暑かったですね。9月になってもまだ日中は暑いですが
ようやく朝晩が過ごしやすくなってきました。
8月はプライベートでいろいろ行ってきましたので
今回はその紹介をしようと思います![]()
(すべてコンサートばかりですが…)
まずは福山雅治さんの野外コンサートに行ってきました!
ヤンマースタジアム長居
外にはいろんな屋台があって、お祭りのようになっていました!
転売防止策で当日まで席がわからず
入場時に席が書かれたチケットを渡されるシステムでしたが
席はちょうど西日の当らない席だったので…内心ほっとしました![]()
ライブは盛り上がる鉄板曲はもちろん、
25周年ということで過去を振り返る映像が流れたりと盛りだくさんの内容でした。
(25周年…私と同い年です
)
野外なので外が暗くなっていくにつれて、客席に配られたペンライトも
きれいな光の演出に変わってとても綺麗でした。野外の醍醐味のひとつですね![]()
新幹線の時間の都合で最後までは観れませんでしたが、
新曲も聴けたし、よしとしました
(笑)
翌週は東京六本木ヒルズで開催していた、テレビ朝日が主催していた
「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り サマーステーション」に行ってきました!
アイチャッチ画像で使っているのは会場にいたドラえもんです。
とにかくたくさんいました!ドラえもんファンというわけではないですが
かわいいですね![]()
そしてテレビ朝日の1Fの展示ブースには3Dタモリさんがいました![]()
(よくできていますね…マツコロイドのように話す機能はないようです。)
そのほか各番組のブースがあったのですが、混み合っていてあまりじっくり見れず![]()
それからペッパーくんもいました!初めて見ました![]()
反応して話しかけてくれたものの…よく聞こえませんでした![]()
そんな中、私のお目当てはEXシアター六本木で行われた「ガムシャラ!サマーステーション」
ジャニーズJr.が5チームに分かれて行うパフォーマンスバトルに
MCや歌ありの盛りだくさんな内容で、とっても楽しめました![]()
私が行った日は音楽に合わせてダンクシュートなどを行うショーバスケットと
スネアドラムなどを使ってリズムを奏でるファンカッションのチームの対決でした。
会場も広くないのでステージとの距離も近く、臨場感がありました
関東ローカルですが、この公演に密着している番組があり、
それを見ていたので、限られた時間の中いろんな努力をして
この公演に出て、しっかりパフォーマンスする姿をみるとすごいなと感心しました![]()
実際に公演に出ている子たちは10代後半の子たちが多いので
青春だなあ~と高校時代部活をしていた頃をふいに思い出しました。
日帰りだったので時間に余裕はなかったですが、充実した1日になりました![]()
そして夏の締めくくりに滋賀・びわ湖ホールで行われた
水樹奈々さんのコンサートに行ってきました![]()
琵琶湖の目の前に会場があったのですが
海かと思う広さで…こんなに湖が広いのかとびっくりしました![]()
パワースポットでもあるそうなので、神秘の力を感じながら外を散策してました![]()
肝心のライブはというと、ホールなのでこれまたステージとの距離が近い!
ファンも熱狂的な方が多く、盛り上がりがすごかったです![]()
(隣の方が強烈で…圧倒されていたのはここだけの話です
)
いつも大阪の会場に行っていたのですが
少し足をのばして滋賀まで来た甲斐がありました![]()
大津駅から会場までの行き帰りは徒歩だったのですが
古い街並みが多く、またゆっくり歩いてみたいなと思いました![]()
今年は花火大会やお祭り、海など夏らしいことは何一つ出来ませんでしが
いろんな場所に行けたので楽しかったです![]()
実は今年浴衣を新調したのですが、着る機会もなく…
来年こそは花火大会に行きたいと意気込んでおります![]()
夏しっかりパワーチャージできたので
秋からもしっかり仕事を頑張ります![]()
前の記事« 塗装の話 前篇
次の記事W杯バレー »